【万博終了後】セルビア館のパイが食べられるお店と場所は?ピタサメソムとピタサシロム

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
【万博終了後】セルビア館のパイが食べられるお店と場所は?ピタサメソムとピタサシロム
スポンサーリンク

2025年大阪・関西万博のセルビア館で大人気だった「パイ(ピタ)」メニュー。

サクサク生地にジューシーな挽肉が詰まった「ピタサメソム(ミートパイ)」や、チーズたっぷりの「ピタサシロム(チーズパイ)」は、食べた人の記憶に残る絶品グルメでしたよね!

「もう一度食べたい!」

という声がSNSでも多く、万博終了後も注目が集まっています。

そんなセルビア館の味をもう一度食べられるお店が、大阪駅前にあるんです!

お店の名前と場所をご紹介します。

スポンサーリンク
目次

【万博終了後】セルビア館のパイが食べられるお店の名前と場所は?

セルビア館の「ピタサメソム」「ピタサシロム」を味わえるのは、

大阪駅前第4ビル地下1階にあるイタリアンレストラン

オステリア・ガウダンテ

です。

実は、オステリア・ガウダンテは、万博セルビア館のレストランを運営されていたお店なんです!

場所はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次