万博の終了後はフランス館のパンはどこで買える?お店の名前や場所を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
万博の終了後はフランス館のパンはどこで買える?お店の名前や場所を紹介
スポンサーリンク

2025年4月13日から10月13日までの6か月間、夢洲(ゆめしま)で開催されている、大阪・関西万博

184日間、たくさんのパビリオン・グルメ・イベントをじっくり楽しめるのが魅力です。

中でも各国のグルメが話題になっていて、閉幕後でも食べられる場所が知りたい!という声が上がっています。

そこで、今回は、大人気フランス館のパンが買えるお店の名前や場所についてまとめました。

万博が終わっても食べられるお店について知りたい人は、必読です!

スポンサーリンク
目次

万博の終了後はフランス館のパンはどこで買える?お店の名前や場所を紹介

大阪関西万博のフランス館のパンが美味しいと話題になったのは、開幕してすぐでした。

そこから、人気の勢いは衰えることなく連日長蛇の列!

品切れて買えないという日も多くありましたね。

残念ながら食べられなかった人には、特に朗報です!

なんと!万博外でもあの美味しいパンが食べられるお店があります。

お店の名前は、

『メゾンカイザー(MAISON KAYSER )』

場所は、

東北・東京・関東・東海・関西・九州

にあります。

東北エリア

スクロールできます
MAISON KAYSER 泉パークタウンタピオ店〒981-3287
宮城県仙台市泉区寺岡6-4-1 泉パークタウンタピオ南館1階
MAISON KAYSER 仙台三越店〒980-8543
宮城県仙台市青葉区一番町4-8-15 定禅寺通り館B1階
MAISON KAYSER 仙台PARCO2店〒980-8450
宮城県仙台市青葉区中央3丁目3−7−5 仙台PARCO2 2階

東京23区エリア

スクロールできます
MMAISON KAYSER 白金高輪本店東京都港区高輪1-3-20 MANOA白金高輪1階
MAISON KAYSER 松屋銀座店〒104-0061
東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 B1階
MAISON KAYSER コレド日本橋店〒103-0027
東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋 B1階
MAISON KAYSER 日本橋髙島屋店〒103-0027
東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋本館 B1階
MAISON KAYSER 大丸東京店〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 B1階
MAISON KAYSER 池袋サンシャイン店〒170-0013
東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティアルパ 1階
MAISON KAYSER 神楽坂店〒162-0833
東京都新宿区箪笥町41 大崎ビル 1階
MAISON KAYSER 西武池袋店〒171-0022
東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店
MAISON KAYSER 東京ミッドタウン店〒107-6290
東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリアB1階
MAISON KAYSER 五反田店〒141-0022
東京都品川区東五反田2-10-1 パークタワーグランスカイ 1階
MAISON KAYSER 広尾プラザ店〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ 1階
MAISON KAYSER 伊勢丹新宿店〒160-0022
東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館 B1階
MAISON KAYSER 新宿高島屋店〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 新宿高島屋 B1階

関東エリア

スクロールできます
MAISON KAYSER そごう横浜店 〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜 B2階
MAISON KAYSER そごう千葉店千葉県千葉市中央区新町1000
MAISON KAYSER グランツリー武蔵小杉店〒211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地1号 グランツリー武蔵小杉1F
MAISON KAYSER 幕張店〒261-0021
千葉県千葉市美浜区ひび野2-6-1 三井アウトレットパーク幕張 A棟1階
MAISON KAYSER 伊勢丹立川店〒192-0012
東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店 1階

東海エリア

スクロールできます
MAISON KAYSER 名古屋店 〒464-0073
名古屋市千種区高見2-1-20 ナゴヤセントラルガーデン
MAISON KAYSER JR名古屋タカシマヤ店〒450-6001
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JR名古屋タカシマヤ B2階

関西エリア

スクロールできます
MAISON KAYSER あべのハルカスウイング館店〒545−8545
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカスウィング館 B2階
MAISON KAYSER ルクア大阪店〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪 B1階
MAISON KAYSER JR京都伊勢丹店〒600-8555
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町  JR京都伊勢丹 B1階

九州エリア

スクロールできます
MAISON KAYSER 大丸福岡天神店〒810-8717
福岡県福岡市中央区天神1-4-1 福岡天神大丸本館 B2階
MAISON KAYSER SAKURAMACHI熊本店〒860-0805
熊本県熊本市中央区桜町3番10号 SAKURAMACHI熊本 1階

各店舗では、クロワッサン ¥270、パン オ ショコラ (¥292)、パン オ レザン (¥313)の購入が可能です。

3種類は、「メゾンカイザー推しパン」にも入っているほど、人気なパンです。

この他にも、パン オ ノワ (くるみパン)やチャバタ などパリの味を楽しめる種類もたくさんあります!

残念ながら、万博限定の「クロワッサンルージュ」、「パン・スイス」、「クロワッサン抹茶」は取り扱いはありません。

公式サイト

オンラインショップでは、通販もあるのでぜひチェックしてみてください!

まとめ

万博のフランス館で販売されているパンは、開幕当初から美味しいと話題になり「即完売」「買えなかった」という声が多かった人気メニュー

そんな人気のパンも、閉幕後に確実に買えるお店があるということでご紹介しました。

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

イギリス館のスコーンが買える場所についてはここから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次