万博外でイタリア館のグルメが食べれる店の名前と場所は?【万博終了後】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
万博外でイタリア館のグルメが食べれる店の名前と場所は?【万博終了後】
スポンサーリンク

2025年大阪・関西万博のイタリア館は、パビリオンはもちろん、レストランも人気でしたね!

ピザやパスタ、ジェラートなど本場の味が食べられると高評価でした。

中でも、現地シェフ監修による本格的なメニューは“万博グルメの中でも上位”と評判で、連日行列。

しかし、万博が終了した今、

もう一度あの味を楽しみたい!

食べ逃したけど、どこで食べられる?

という声も多く聞かれます。

この記事では、万博イタリア館で実際に出店していたお店の名前と場所を紹介します。

万博が終わっても、あの味をもう一度楽しみたい方、必読です!

スポンサーリンク
目次

万博外でイタリア館のグルメが食べれる店の名前と場所は?【万博終了後】

万博イタリア館で味わえたグルメは、万博が終わった今も日本各地で楽しむことができます。

4店舗をご紹介します。

イータリー

ピッツァ、パスタ、グリル、カフェそしてマーケットで物品も購入でき、その日の気分によって食事が楽しめるイータリー。

万博で食べたあの味がまた食べられる!

場所は、

東京4店舗、湘南に1店舗です。

  • 銀座店・・・〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 6F 
  • 湘南店・・・〒251-0041 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3-1 テラスモール湘南 湘南ヴィレッジ 1F/2
  • 原宿店・・・〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-14-30 ウィズ原宿3F
  • 丸の内店・・・〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅B1
  • 日本橋店・・・〒103-8001 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越新館B1 

銀座のお店の場所はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次