2025年大阪・関西万博で、多くの来場者の心を掴んだネパール館の「ビリヤニ」。
スパイスの香り豊かな炊き込みご飯は、一度食べたら忘れられない…とSNSでも話題になりました。
そんなネパール館の人気メニューをもう一度味わいたい“万博ロス”の方に朗報!
実は、あの本格ビリヤニを提供していたお店は、大阪・あびこで実際に営業しています。
今回は、ネパール館の味を再現している2つのお店をご紹介します。
目次
【万博終了後】ネパール館のビリヤニが食べれるお店の名前と場所
万博が終わってから、「あのネパール館のビリヤニがもう一度食べたい…」と思っていませんか?
そんな“万博ロス”のあなたにぴったり!
万博でビリヤニを提供していたお店の情報がわかりました。2店舗あるのでそれぞれご紹介します。
BIRIYANI & MOMO HOUSE(ビリヤニ&モモハウス)
万博・ネパール館のビリヤニを担当していた1店舗目は、
です。
現地シェフがスパイスを絶妙にブレンドし、ふっくら炊き上げた香り高いビリヤニが楽しめます。
ネパールの定番軽食「モモ(ネパール風蒸し餃子)」も大人気!
場所はこちら。
BIRIYANI & MOMO HOUSE
- 住所:〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目10-3
- 交通手段:大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」から徒歩約4分
インドレストラン ガンジス あびこ店
万博・ネパール館のビリヤニを担当していた2店舗目は、
です。
スパイス香る本格インドカレーやタンドリーチキンも豊富で、祝日でもあるランチセットがあるのは嬉しいです。
そして、甘〜いナンの大きさにはびっくり!!
お手頃価格で本格派の味が楽しめる、地元でも評判のレストランですよ。
場所はこちら。
インドレストラン ガンジス あびこ店
- 住所:〒558-0013 大阪府大阪市住吉区我孫子東2丁目10-15
- 交通手段:大阪メトロ御堂筋線「あびこ駅」から徒歩約3分
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/indian_restaurant_ganges/
まとめ
万博で食べたネパール館のビリヤニが恋しい方は、ぜひ大阪・あびこへ。
「BIRIYANI & MOMO HOUSE」や「ガンジス あびこ店」で、あの香り高いスパイスの味を再び楽しめます。
万博ロスを癒すのにぴったりの“再訪スポット”。
ネパール館の味をもう一度味わいに、ぜひ足を運んでみてください。
万博で食べたあの味をもう一度食べたい!という方におすすめの記事はこれ⬇️
あわせて読みたい


【保存版15選】万博終了後に行けるレストランやお店の名前や場所はどこ?
2025年大阪・関西万博の会場では、各国パビリオンでしか味わえないグルメがずらりと並び、開催中は大きな話題となりました。 スコーンやパン、スイーツに本格料理まで、…

コメント