【万博終了後】オーストラリア館のラミントンが食べれるお店の名前と場所

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
【万博終了後】オーストラリア館のラミントンが食べれるお店の名前と場所
スポンサーリンク

大阪・関西万博のオーストラリア館で話題を集めたスイーツ「ラミントン」。

ふわふわのスポンジにチョコレートとココナッツをまとわせた、オーストラリアの定番スイーツです。

万博が終わって「もう一度あの味を食べたい!」という声も多いですが、実は万博後でもラミントンを食べられるお店があるんです。

万博ロスの方、必見です!

スポンサーリンク
目次

【万博終了後】オーストラリア館のラミントンが食べれるお店の名前と場所

万博のオーストラリア館で提供されていたラミントンを手がけたのは、大阪府大阪市にある

AMADEUS STORY(アマデウス ストーリー)

です。

ドイツの皇室御用達 ダルマイヤーのコーヒーや紅茶とヨーロピアンな軽食が味わえる、上品で伝統ある雰囲気のカフェ。

百名店のも選ばれているお店です。

ラミントンをはじめ、バウムクーヘンやプレッツェルなども美味しいと評判で、落ち着いた空間でのティータイムが楽しめます。

場所はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次