【2025年最新】全日本大学駅伝の全区間賞及び新記録タイムのまとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
【2025年最新】全日本大学駅伝の全区間賞及び新記録タイムのまとめ
スポンサーリンク

2025年11月2日に行われた「全日本大学駅伝」。

今年は、どの区間も拮抗した走りばかりで、ハラハラドキドキの8区間でしたね。

そんな中、区間新記録や日本人最高記録を塗り替える素晴らしい記録も出た記憶に残る駅伝でした。

ここに、区間賞及び新記録を記します。

スポンサーリンク
目次

【2025年最新】全日本大学駅伝の全区間賞及び新記録のまとめ

2025年11月2日に行われた「全日本大学駅伝」の8区間の区間賞及び新記録です。

1区:志學館大学

27分20秒 中村晃斗選手 志學館大学

区間記録は、2022年 大東文化大学 ピーター・ワンジル氏の26分58秒です。

2区:帝京大学

31分01秒 楠岡由浩選手 帝京大学

今回は、区間記録と同タイムでした!

区間記録は、2023年の駒澤大学 佐藤圭汰選手の31分01秒です。

3区:國學院大学

33分11秒 野中恒亨選手 國學院大学

区間記録は、2021年の東京国際大 イエゴン・ビンセント氏の32分46秒です。

4区:中央大学

33分52 柴田大地選手 中央大学

区間記録は、2024年の青山学院大学 黒田朝日選手の33分03秒です。

5区:駒澤大学 区間新記録

35分01秒 伊藤蒼唯選手 駒澤大学

2023年の創価大学 吉田響氏の区間新記録(35分18秒)を
伊藤選手は35分01秒と17秒も塗り替えました!!

6区:青山学院大学

37分20秒 飯田翔大選手 青山学院大学

区間新記録は、2024年 國學院大学の山本歩夢選手の36分47秒です。

7区:青山学院大学 区間新記録

49分31秒 黒田朝日選手 青山学院大学

2022年の駒澤大学 田澤廉氏の区間新記録(49分38秒)を
黒田選手は49分31秒と7秒も塗り替えました!!

8区:早稲田大学 日本人最高記録

56分54秒 工藤慎作選手 早稲田大学

工藤選手が56分54秒で、
1995年30年前の渡辺康幸氏(早稲田大)の日本人最高タイム(56分59秒)を上回りました!!

まとめ

2025年11月2日に行われた全日本駅伝大会の各区間の区間賞及び新記録についてでした。

2026年の箱根駅伝も楽しみですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次