江角マキコのMADOドリンクやセラムって何?肝斑とハリの効果に期待

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
江角マキコ MADOドリンク MADOセラム 肝斑 ハリ どこで買える 値段
スポンサーリンク

元女優の江角マキコさんが、MADOブランドの商品を使用して数ヶ月で、肝斑が薄くなりハリが出たと話しているSNSがとても話題になっています。

動画では、江角さんの娘さんが日本語と英語を交えながら「ママの肌の調子」がいかに良いかを解説しており、横で江角さんが実際に肌を見せてくれています。

その動画を見た視聴者からは「肌がすごく綺麗」「58歳には見えない」とコメントが飛び交い、SNSで大きな反響になっています。

そこで、江角さんが実際に愛用しているMADOブランドの2商品について本記事にまとめました。

話題の動画も併せてご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次

MADOについて

MADOは、肌の美容だけに注目しているのではなく、「リバースエイジング・メソッド」を大事にしたブランドです。

肌の調子は体や脳と密接に繋がっているため、単に外側からケアをするだけでなく、体の中から整えていくことも重要視されています。外側からと体や脳の体内からの両方からが大事。

MADOドリンクやMADOセラムを使用しながら、体の奥底から、エイジングケア(抗酸化・抗糖化・活性酸素除去・脳内疲労改善・腸内環境のバランス・メンタルケア・姿勢・デトックス・筋力調整) を行うことが必要だとしています。

また、MADOドリンクは一切着色していません

アスタキサンチンの色、そのものであり、保存料も使用していません

MADOで肌も人生も変わると謳っているだけあって、本気で体と肌のことを考えたブランドといえます。

スポンサーリンク

江角マキコが愛飲するMADOドリンクやMADOセラムって何?

江角マキコさんが、MADOドリンクとMADOセラムを使用したところ、数ヶ月後には肝斑が薄くなり、またハリに効果を感じたと話していました。

動画内では、他にもサプリメントを摂っていたけど全部やめて、MADOを使用して5ヶ月にして、肝斑が消えたと力強く話す江角さん。

特にMADOドリンクがテキメンとのことですが、MADOブランドを知っている方はまだ少ないはず。

一体、MADOドリンクとMADOセラムって何なのかをご紹介していきます。

MADOドリンク

江角マキコ MADOドリンク 肝斑 ハリ 効果 MADOセラム

まずは、MADOドリンクについてです。

MADOドリンクの成分

MADOドリンクの成分は、高濃度アスタキサンチン・MAAs・VB群が配合されています。

3つの美容要素を簡単にご紹介します。

アスタキサンチンとは・・・自然界に広く分布している天然の赤い色素で、サケやエビ、カニなどに多く含まれるカロテノイドの一種。

老化や病気の元凶となる活性酸素を消去する「抗酸化作用」を有しています。

MAAsとは・・・魚や海藻類に多く含まれる天然成分であり、高い保湿作用・優れたUVケア機能をもっている成分。

VB群とは・・・ビタミンB12とともに赤血球の生産を助ける葉酸は「造血のビタミン」といわれています。

引用:https://madoavech.com/から一部抜粋

抗酸化作用が高いアスタキサンチンはサケに多く含まれていて、一日2切れが推奨されていますが、サケを毎日2切れ食べるというのは、あまり現実的ではないですよね。

MADOドリンクは、何と4.5キロ分のサケを食べた場合のアスタキサンチンが摂取できるというからびっくり!

しかも、保存料や着色料は不使用のため安心してMADOドリンクを毎日手軽に飲めるという点が人気の秘訣です。

MADOドリンクの効果

体の老化原因を解決し、体の内側から生命力溢れる身体作りに効果的な、高濃度アスタキサンチン・MAAs・VB群が配合されたドリンクです。

また、免疫力を保ち、体の中で要らなくなった不要物をデトックスにも期待大。

紫外線からの有害な活性酸素を無害化し、お肌の保湿力を向上させる効能もあります。

  • 肌の潤いを守る
  • 眼精疲労の改善
  • ストレスなどによる疲労感の回復促進
  • シミ・シワ・たるみの改善
  • 血行促進
  • 抜毛・白髪の改善
  • 抗紫外線効果
  • 運動疲労の軽減
  • 認知機能の改善
  • 肝機能の負担軽減
  • むくみの改善
  • 美爪効果
  • 冷えの改善

MADOドリンクの味

MADOドリンクの味は、毎日続けやすいバレンシアオレンジ&沖縄県産シークワーサー味のドリンクです。

MADOセラム

江角マキコ MADOドリンク 肝斑 ハリ 効果 MADOセラム

次は、MADOセラムです。

主要成分

主要成分は水溶性フラーレンです。

これは、ビタミンCの約125倍の抗酸化作用があり、持続性の高さが特徴です。

細胞の老化を予防する効果があり、ノーベル賞を受賞している成分にも注目です。

抗酸化成分(ビタミンCなど)と比べて、水溶性フラーレンは肌への浸透力が高いため、持続的に老化原因を除去してくれるためより効果が現れやすいようです。

使用方法

MADOセラムの使用方法は5ステップが推奨されていますが、肌の状況によって手順を変える方がより効果的だそうです。

  1. MADOセラム
    ブースターとして、洗顔後の肌に使用することで、お肌を柔らかくし、その後に使用する化粧品の浸透を良くします。肌ストレスを軽減します。
  2. ローション
    いつもより、浸透しやすくなります。
  3. MADOセラム
    栄養分をしっかりとお肌に届けます。
  4. ローション
    いつものローションで、ローションパックをしたようなしっとり感(ローションパックをされると更に、もっちりします)
  5. MADOセラム
    柔らかくなって、浸透しやすくなったお肌にしっかりと栄養成分を届けます。

https://madoavech.com

2・4のローションは、手持ちのもので良いそうです。

スポンサーリンク

MADOドリンクとMADOセラムの値段はいくら?どこで買える?

MADOドリンクとMAFDOセラムの値段は以下の通りです。

購入は公式サイト(購入先URL)から可能です。

MADOドリンク

スクロールできます
値段購入先URL
3個お試しパック¥3,888こちらから
30個入り¥34,560こちらから

MADOセラム

江角マキコ MADOドリンク 肝斑 ハリ 効果 MADOセラム
MADO
スクロールできます
値段購入先URL
MADO serum¥22,000こちらから

MADOドリンクとMADOセラムセット

江角マキコ MADOドリンク 肝斑 ハリ 効果 MADOセラム
MADO
スクロールできます
値段購入先URL
ドリンク&セラム セット ¥55,000こちらから

江角マキコ MADOの効果の感想・口コミ

江角マキコさんがMADOを使用してみた感想や口コミを載せていたので、こちらにご紹介します。

@mado___avechplus #madoドリンク #madoセラム#アヴェークプラス #江角マキコ #抗酸化#抗糖化#抗炎症#肝斑 #リバースエイジング #アンチエイジング #飲む日焼け止め #抗酸化美容液 ♬ オリジナル楽曲 – mado___avechplus
@mado___avechplus MADOドリンクMADOセラムを使用して、肝斑が劇的に薄くなっていく過程を、江角マキコさんが、毎日自撮りしてくれました‼️ ビフォーアフター写真やインタビューはブランドサイトからご覧ください^_^ その後の変化を動画で上げてくれております^_^ #mado #madoドリンク#madoセラム#江角マキコ #ハリ#ツヤ#紫外線対策 #肝斑 #アヴェーク #アヴェークプラス ♬ オリジナル楽曲 – mado___avechplus

ドリンクを飲み始めて、その効果に感動して3ヶ月後に対談をすることにしました。この時は二人ともファンデーションやカバーは一切使っていません。MADOに出会い、つくづく内側から肌にいいものを摂ることの大切さを実感しました。皮膚科でトーニングをしたり、ビタミン類をサプリで摂ったり、気分的にも「ま、いっか〜」と諦めてたりもしましたが、みるみる効果が出て驚きました。

MADOドリンクと美容液、継続中💓効果に驚き❤️❤️❤️
あきらめていた肝斑がほとんど消えました!
肌のツヤ、ハリも実感!肌のトーンが明るくなりました!
ドリンクは内服するので体(腕や足など)の傷跡、シミも薄くなります😊 

スポンサーリンク

まとめ

今回は、江角マキコさんがおすすめされているMADOドリンクとMADOセラムについてご紹介しました。

実際に使用されて、肝斑が薄くなり、ハリも出たと言われていたのでとても気になる商品ですね。

気になる方は、この機会に一度試されてみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次