2025年大阪・関西万博のコモンズAにあった「ブルンジパビリオン」で話題を集めた“ブルンジコーヒー”。
万博で一番美味しかったコーヒーは『ブルンジ』
とコーヒー好き絶賛していましたよね!
「コクが深くて香りが最高!」と多くの来場者が絶賛したあの味を、万博終了後も楽しめるお店があるんです。
ブルンジの自然が育んだ一杯をもう一度味わいたい方、必見です!
目次
【万博終了後】ブルンジパビリオンのコーヒーが飲めるお店の名前と場所
万博の会場・コモンズAエリアで提供されていた「ブルンジパビリオンのコーヒー」。
その濃厚な香ばしさとすっきりとした後味が評判となり、SNSでも“万博で一番美味しいコーヒー”と話題になりました。
そんなブルンジコーヒーが、なんと万博終了後も大阪・なんばで楽しめるんです!
そのお店の名前は、
です。
場所はこちら。
ビストロ イタダキマス
- 住所:〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10−70 なんばパークス 7階
- アクセス:難波駅(南海)から198m
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/bistro_itadakimasu
- 公式ホームページ:https://itadakimasu-namba.owst.jp/
ブルンジパビリオンで『イノカーワー』というユニークな掛け声で人気を集めたスタッフさんが所属することでも話題になりました。
11/1(土)から「inokawa Dessertセット 1,200円(税込)」として、inokawaコーヒーとハニートーストの販売がスタートします!

提供時間は15時以降の予定だそうです。
カジュアルながらも落ち着いた空間で、万博の思い出がよみがえるひとときを過ごせます。
ブルンジコーヒー豆やはちみつの販売もあり!物品の値段について
ビストロ イタダキマスでは、物品販売もやっています!
情報は2025年10月28日現在です。
ドリップバッグ
スクロールできます
| 種類 | 値段 |
|---|---|
| ナチュラ | 250円 |
| ナチュラル5袋セット | 1,000円 |
| ナチュラル10袋セット | 1,800円 |
| アナエロビック | 500円 |
| フリーウォッシュFW15-SP | 500円 |
コーヒー豆
スクロールできます
| 種類 | 値段 |
|---|---|
| ナチュラ 250g | 3,780円 |
| アナエロビック 250g | 4,320円 |
はちみつ
スクロールできます
| 種類 | 値段 |
|---|---|
| ブルンジはちみつ 1,000g | 18,000円 |
グッズ販売
スクロールできます
| 種類 | 値段 |
|---|---|
| ブルンジ共和国ピンバッジ | 1,500円 |
| ブルンジTシャツ | 3,500円 |
| ブルンジフラッグ | 1,500円 |
| ブルンジステッカー | 500円 |
| プロマイド | 500円 |
| DVD | 2,500円 |
| Blue-ray | 3,000円 |
あわせて読みたい




【万博】ブルンジ共和国のカヌレパフェの値段やメニューは?人気の理由も
2025年の大阪・関西万博では、世界各国の多彩な食文化が一堂に会し、グルメを楽しみに訪れる人々で賑わっています。 中でも注目されているのが、なかなか旅行では訪れる…
あわせて読みたい




【大阪関西万博】世界のコーヒーが飲めるパビリオンの場所はどこ?味や口コミも
2025年4月13日(日) から10月13日(月)までの184日間、大阪の夢洲(ゆめしま)で開催されている大阪・関西万博は、 連日賑わいを見せていますね。 SNSやテレビでも取…
まとめ
ブルンジパビリオンで感動したあの奇跡の一杯ブルンジコーヒーが、なんばパークス7階「ビストロ イタダキマス」で復活。



万博ロスでブルンジコーヒーが恋しい…!
という方にぴったりの場所です。
なんばで万博の余韻を感じながら、もう一度あの香りを味わってみませんか?
万博で食べた各国グルメが食べられるお店の情報をまとめています👇
あわせて読みたい




【保存版17選】万博終了後に行けるレストランやお店の名前や場所はどこ?
2025年大阪・関西万博の会場では、各国パビリオンでしか味わえないグルメがずらりと並び、開催中は大きな話題となりました。 スコーンやパン、スイーツに本格料理まで、…









コメント