大阪・関西万博のスペイン館で大人気だったバスク料理。
あの絶品料理をもう一度食べたい!
という声がSNSで続出しています。
実は、スペイン館のレストランを運営していたのは、大阪・本町にあるETXOLA(エチョラ)という本格バスク料理のレストランだと分かりました!
しかも、姉妹店が2店舗あるらしく、そちらのお店の情報も併せてご紹介します。
【万博終了後】スペイン館のバスク料理が食べられるレストランの名前と場所はどこ?
万博のスペイン館のバスク料理を担当していたのは、大阪・本町の人気店「ETXOLA(エチョラ)」というレストランです。
万博・スペイン館のレストランを運営していたお店に行ってきたよー🇪🇸
— たかゆみフウフ【関西おでかけ情報】 (@takayumi_trip) October 22, 2025
スペイン料理百名店に選ばれた名店!
さらにバスク料理を専門とする珍しいお店☺️
美味しすぎて、2人してトリコになってしまった…🥹 pic.twitter.com/WIkokB1f4T
こちらのレストランは、スペイン料理百名店にも選ばれるバスク料理の有名店。
オープンキッチンで、店内は黒で統一されたスタイリッシュな雰囲気に接客も抜群!
バスク地方の郷土料理、魚介や肉、野菜の旨みを活かした繊細で深みのあるグルメが堪能できます。
万博で食べて「もう一度あの味を食べたい!」と思った方は、ぜひ本町のエチョラへ足を運んでみてください。
万博スペイン館のレストランを運営していたお店🇪🇸美味しかった〜!万博の思い出話に盛り上がりました!偶然にも2人ミャクミャクカラー🔵🔴 @susususuuuuuus pic.twitter.com/t7FuXPdbrA
— あーやん+ピちゃん (@aaaaayanmama) November 2, 2025
ETXOLA エチョラ
場所はこちら。

人気店のため予約してからの来店がおすすめです!
エチョラの予約はこちらから
- 住所:〒550-0004 大阪市西区靱本町1-4-2 プライム本町ビルディング1F
- アクセス:大阪市営地下鉄 四つ橋線「本町駅」25番出口から徒歩1分
- 予約:エチョラの予約はこちらから
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/etxolajatetxea/
- 公式ホームページ:https://www.etxola.com/
gastroteka bimendi(ガストロテカビメンディ)
エチョラの姉妹店『ガストロテカビメンディ』は、スペイン料理、バル、カフェ。
エチョラと比べると低価格でコース料理が楽しめるのが魅力です!
場所はこちら。
- 住所:〒550-0004 大阪市西区靱本町1-5-9 ボヌールエイワ 1F
- アクセス:大阪市営地下鉄四つ橋線「本町駅」25番出口徒歩5分
- 予約:ガストロテカ ビメンディの予約はこちらから
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/gastroteka_bimendi/
- 公式ホームページ:https://www.etxola.com/



ガストロテカビメンディも大人気!
予約してから来店がおすすめですよ。
ガストロテカ ビメンディの予約はこちらから
gastroteka ugari(ガストロテカ ウガリ)
2025年10月まで大阪万博のレストラン運営をされていたため、休業中のようです。
行かれる際は、公式サイトをチェックしてからがおすすめです。
場所はこちら。
- 住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ a-5
- アクセス:阪急梅田駅徒歩2分
- 予約:ガストロテカ ウガリの予約はこちらから
- 公式インスタグラム:https://www.instagram.com/gastroteka_ugari/
- 公式ホームページ:https://www.ugari.jp/



こちらのお店も予約をしてからいきましょう!
ガストロテカ ウガリの予約はこちらから
まとめ
大阪・関西万博のスペイン館で話題になったバスク料理は、大阪・本町の「ETXOLA(エチョラ)」が手がけていました。
万博終了後も、
- 本格的に味わうなら「ETXOLA」
- 気軽に楽しむなら「bimendi」や「ugari」
と、スタイルに合わせて楽しめます。
場所はいずれも大阪市内・本町~靱公園エリア。
「万博で食べたスペイン館の味をもう一度!」という方は、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
万博終了後にも食べられるレストラン情報をまとめました↓











コメント