大阪・関西万博2025では、公式キャラクターのミャクミャクがアイスのトッピングにできて可愛い!!と
話題を呼んでいます。
これは、おいものスイーツブランド「らぽっぽファーム」が提供する見た目も可愛いミャクミクソフトクリームです。
わかりにくい場所にある上に、公式情報には書いていない><
そんな声が多かったので、販売している場所情報をわかりやすくご紹介します!
【万博】ミャクミャク焼きトッピングのソフトクリームとは?
大阪万博で大人気の「ミャクミャク焼きトッピングアイス」は、公式キャラクターであるミャクミャクの形をした焼き菓子をソフトクリームに乗せたもの。
販売は、万博会場内のらぽっぽファーム(さつまいも専門店)。
アイスも焼き菓子も別々で購入可能ですが、最大3つまでトッピングができるソフトクリームとミャクミャク焼きが今大流行中!
思わず写真を撮りたくなる、可愛くて美味しい一品です!
- おいもソフトクリーム・・・600円
- ソフトクリーム(プレミアム)・・・800円
- ミャクミャクトッピング・・・1つ120円

購入できる場所によって、ソフトクリームの種類が異なるため値段も違います!
気をつけてください!
【万博】ミャクミャク焼きをソフトクリームにトッピング!買える場所はどこ?(らぽっぽ)
ミャクミャク焼きのソフトクリームにトッピングは、らぽっぽファームで購入が可能です。
複数あるのでそれぞれご紹介していきます。
(2025年5月現在情報)
東ゲート JAPANマルシェ
まずは、東ゲートから入るとすぐの右手側「JAPANマルシェ」内にあります。
ちょっとわかりにくいという声が、いくつか上がっているので気をつけてください!


西ゲート近くの関西マルシェ内
西ゲートマーケットプレイス内にある「関西マルシェ」のらぽっぽでも食べることができます。


リングサイドマーケットプレイス西
リングサイドマーケットプレイス西にある「サスティナブルフードコート」です。


静けさの森ゾーン
静けさの森ゾーンにある「未来型チャレンジショップ内のらぽっぽファーム」でも食べることができます。


フードトラックゾーン
西ゲート側のくら寿司前にあるフードトラックゾーンにある「らぽっぽ」でも可能です。


まとめ
大阪・関西万博でしか味わえない「ミャクミャク焼きトッピングのソフトクリーム」は、見た目の可愛さと美味しさで注目を集める話題の限定スイーツです。
ミャクミャク型の焼き菓子をソフトクリームにトッピングするスタイルは、SNSでも話題沸騰中です!
この記事でご紹介したソフトクリームは、会場内の「らぽっぽファーム」各店舗で販売されています。
ぜひ、万博に行った際は食べてみてください!
ソフトクリームと一緒に世界のコーヒーをご一緒にいかがですか?


コメント