【マツコの知らない世界】人気クレープ13選!お店の名前や場所は?(4/15放送)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
【マツコの知らない世界】濃厚クリーム バリバリ生地 クレープお店 名前 場所
スポンサーリンク

今やクレープは、大人も楽しむスイーツとして注目を浴びているということで、2025年4月15日に放送された「マツコの知らない世界」で紹介されました。

放送中に出たお店の情報をまとめています。

スポンサーリンク
目次

【マツコの知らない世界】人気クレープ13選!お店の名前や場所は?(4/15放送)

パティスリー エチエンヌ

パティスリーエチエンヌ

食べるのに迷うほど贅沢なスイーツがパティスリーエチエンヌのクレープ!

放送中に紹介されたのは

国産柑橘のパフェクレープ 1,800円

パティスリーエチエンヌの情報

アサコイワヤナギ

patisserie.asakoiwayanagi

パティシエが作るクレープは味も見た目も芸術品

放送中に紹介されたのは

クレープビジュー フレーズ 2,750円
※ASAKO IWAYANAGI SALON DE THE 4月30日まで

モココクレープ(mococo-CREPE)

仙川にあるサクサク生地のクレープ専門店。

放送中に紹介されたのは

純正生クレーム(スーパービッグ) 770円

mococo-CREPEの情報

ユニベルソ

ユニベルソは、ショコラトリーがつくるチョコレートクレープが絶品!

放送中に紹介されたのは

生チョコショコラノワール 950円

ユニベルソの情報

イクアリー(EQUALLY)

いちご・金柑のフルーツとクリームの調和がたまらない!

放送中に紹介されたのは

季節のフルーツシャンティ 1,540円
※時期によってフルーツや内容が異なります

EQUALLYの情報

Matsui Sangyou’s

パリパリクレープは、うどん用の綿棒で丸めてスティック状のためさらに食感がパリパリ!

放送中に紹介されたのは

スティッククレープ 650円

Matsui Sangyou’sの情報

ネージュクレープ

ネージュクレープは、100%米粉を使用したクレープは珍しくて人気!

放送中に紹介されたのは

自家製チョコブラウニー 1,000円

ネージュクレープの情報

クレープとエスプレッソと

放送中に紹介されたのは

ストロベリーチョコメルト 1,500円

クレープとエスプレッソとの情報

胡麻屋くれぇぷ堂

こちらは京都にあるということもあり、海外の方にも人気なクレープ店。

胡麻ソムリエのオーナーが作るクレープはおかず系です。

放送中に紹介されたのは

京野菜(金ごまダブル) 530円

胡麻屋くれぇぷ堂の情報

クレープ茶屋 シャルム

画像は、季節限定 「いちごのブリュレ」です。期間ごとに異なるためお店で確認してください!

放送中に紹介されたのは

カスタードたっぷりクリームブリュレ 600円

胡麻屋くれぇぷ堂の情報

ハナサククレープ

ハナサククレープは別記事にまとめてます👇

ルヴェントカルム

ルヴェントカルム

ルヴェントカルムは、米粉クレープのキッチンカーで販売されています。

放送中に紹介されたのは

いちごショコラスペシャル 1,180円
いちごプリンセス 1,380円

胡麻屋くれぇぷ堂の情報

β STAND(ベータスタンド )

はちみつと生クリームが美味しすぎる!サクサクともちもちが両方いて生地が甘くて美味しいとマツコが絶賛!

高円寺にあるβ STAND(ベータスタンド )

放送中に紹介されたのは

はちみつレモンクリーム 950円

一回一回クリームを立ててくれるそう!

β STAND(ベータスタンド )の情報
スポンサーリンク

まとめ

2025年4月15日に放送された「マツコの知らない世界」で紹介されたクレープ専門店をご紹介しました。

最近のクレープはどれも芸術品のようでしたね。一方でシンプルなクレープも味で勝負!ができるほどの絶品。

ぜひ食べに行ってみてください!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次